宿好き女一人旅日記(はてなブログ版)

一人旅が好きです。温泉宿宿泊記、雑記など。

八ツ三館 夕食

八ツ三館は料亭旅館を名乗っています。夕食は一品出しで全て個室の食事処でいただきます。私が一番好きな食事の形です🥰

 
 
{B0A0EBBC-B8BD-4F06-9416-E6E0CE130A15:01}
 
{90A27F75-37D4-4CC3-808E-4F6BB7B4E7BB:01}
食前酒はバーでいただきます。今回はレモンのお酒。爽やか。きついだけの食前酒だと酔いが回って苦手なんですが、これはきつすぎなくて良かったです。
 
 
{CC416352-C852-4AA5-A472-4C3A8971D8A0:01}
 
お品書きー。今回お品書きを持って帰るのを忘れました。

 
{4A3F4AA0-A006-494E-B571-ED71CB0C95AC:01}
 
先付、空豆豆腐。空豆、雲丹、くこの実、田楽味噌。
八寸、穴子煮こごり、稚鮎南蛮漬、鴨山椒煮蕗巻、素っぴんチーズ新緑和え、あずき菜胡麻和え。
 
どれも美味しく、次への期待が高まります。空豆豆腐にはうにが乗っていて合わせて食べると美味しい。素っぴんチーズなるものがチーズ特有の癖もなくて美味しかった。

 
{2B6202B1-E4BC-4184-A323-3FB59E4C55D8:01}
 
蕨すり流し。生湯葉、菖蒲独活、絹さや、人参、花柚子。
出汁の味が美味しい。絹さやや人参は意外と触感が残る程度の火の通り方でした。花柚子の香りがアクセントになってとても美味しかったです
 
 
{6F6E67FB-D3EF-4271-98D8-8596A775B251:01}
 
変わった器がきました。
 
 
{1B60175E-4F69-48E9-B504-1A77E5E4F2C3:01}

お造りでした。縞鯵、間八、赤貝。
お造りは富山から取り寄せたものらしいです。山の宿で海の幸なんてと仰る方もいそうですが、新鮮だったので私的には問題なし。
 
 
{C0309A30-BA2B-471B-898C-155D381DCC72:01}
 
岩魚の塩焼が花と一緒にきました。
 
 
{7B3BDF19-05FD-4B97-8F59-E3AC78BCCD8E:01}

岩魚の塩焼きと甘露梅。岩魚の塩焼きは柔らかくて身が詰まっています。尻尾のあたりは結構しょっぱいので身の部分と一緒に食べるとちょうど良かったです。甘露梅は甘くてすっきりして、魚の後のお口直しに最適でした。
 
 
{42598FCA-52C7-4DEA-9F72-10FBD0519DBD:01}

飛騨牛ミニステーキ。筍、アスパラ、トマト、折菜、白髪葱、パプリカ。
ミニステーキは自家製生姜ソースでいただきます。ソースが美味しい。お肉は火が全部通っていましたが柔らかかったです。

 
{BFC8BA5A-6EF7-48F0-B0F7-AD81B35C8094:01}
 
蕨餅えごま焼。ぶぶあられ、柏葉。
胡麻がかなりたっぷり。甘辛で美味しい。
 
この辺りで八ツ三館の館主さんが、真ん中の鎧兜のある部屋で小噺を始めました。
宿名の由来や歴史の話をして最後は歌も歌います。この間は到着が遅く小噺は終わっていたので初めて聞きました。
 
 
{8039CF62-026B-43B4-83CD-E0DF1264674C:01}
 
酢物、飛騨とらふぐサラダ。大根おろし、こごみ、赤ラディッシュスプラウト、アボカド、ディル、胡麻ポン酢ジュレかけ。
これに関してはあまり記憶がないです。酸っぱかったような?
 
 
{8D3B6D07-0823-4003-AC34-4A677AF9F440:01}
 
鯛ご飯と赤出汁。鯛ご飯は絶妙な味付けで美味しいーニコニコお代わりして苦しくなりました。赤出汁は私普段苦手なんですが、これは特有の酸味とかがなくて美味しかった。
 
 
{0AC393B6-9383-47B6-ACBC-C29F067A8FC4:01}
 
デザート、抹茶豆腐、さくらんぼ、パパイヤ蜜煮、ラズベリーソース、コラーゲンゼリー、ミント。
抹茶豆腐はプルプルで抹茶プリンよりさっぱりしていて美味しい。パパイヤ蜜煮とラズベリーソースも美味しかった。ラズベリーソースが紅茶風味でした。
 
八ツ三館のお食事は今回も美味しかったです。二年前くらいに食べたあられ揚げみたいなのがさくさくですごく美味しかったのでまた食べたかったですが、レディースプランだからか夏だからか今回揚げ物はありませんでした。
前菜からデザートまで全て手が込んでいて、満足の料理でした